AI偽音声で声優さんの声を勝手につかった大問題なのでは?の話と電話の音声は実際の声ではない。の話。

AIに学習させるのは現行法では合法らしい。だがそれでいいのか?
日本の法整備は遅そう。
ハリウッド業界はAI導入でもめて暫定合意。
でも そもそも電話の音声なんて合成音声でほんとうの声ではないよね。

という話。このままいって取り返しのつかないことになるんじゃないかと心配。そんな内容です。

電話の音声は実際の声の音ではない。

という話があります。

電話の音声は、声の辞典(コードブック)を参照して近いものにした合成音声。

詳しくは

「スマホの声は、本人の声ではない」説は本当?人の声が届く仕組みを解説(KDDI)

電話の声って微妙に違うよね。

という無意識な認知が
オレオレ詐欺が無くならないことに補正かけている気もします。
私の個人的な実感として子供の声は電話だとかなり高い声側に変換され
やたら幼くなる印象です。

参照サンプルが少ないからなのかと。
さすがに毎日聴いてる家族の声。
電話の音声品質では無理があるなぁといつも思います。

さて、こんなニュースがありました。

コナン君に「#歌わせてみた」流行曲、実はAI偽音声…困惑する声優たち「対処しようがない」(2023.9.26Yahoo,読売新聞オンライン)

ついこないだ、たった3秒分の声素材を聞かせただけで、
その声でAI音声として入力したテキストを読ませたりできる。
という技術を知りました。

元はMicrosoftで
Microsoft、3秒分の音声だけでその人の声を真似るAI「VALL-E」のサンプル公開(2023.1)
つづいでこちら
3秒の音声があれば本人そっくりの声で日本語・英語・中国語合成できる「VALL-E X」はやはり脅威。MSが非公開にした技術のOSS版を試して実感した(CloseBox)(2023.8)

私は時間なくて実験してなかったのですがご興味ある方はどうぞ

VALL-E X



AIではないですがすでに収録した合成音声でナレーションなど
読ませるアプリなどはすでにあるわけです。
声を商品とするお仕事は幅が広がったというべきなのか、
より競争がはげしく狭き門となっていると判断すべきなのか、私にはわかりません。

こういうソフトとか。VoicePeakは有名なようですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Hkurahashiのアバター Hkurahashi 代表取締役社長

株式会社オトナリウム代表取締役社長  
好きな言葉は  楽しみは春の桜に秋の月 夫婦仲良く三度くふめし

コメント

コメントする

目次